人気ブログランキング | 話題のタグを見る

エノカマの旅の途中

enokama.exblog.jp

旅と歴史と競馬のお話をします

ブログトップ

古地図と見比べる中之島近辺の史跡散策2~土佐堀通付近

江戸堀界隈(再訪→関連記事
緒方洪庵の師匠・中天遊です。
このころは大坂の絶頂期で商人文化も高く、教育にも力が注がれた。
古地図と見比べる中之島近辺の史跡散策2~土佐堀通付近_f0010195_22191683.jpg

頼山陽も大阪生まれ。
古地図と見比べる中之島近辺の史跡散策2~土佐堀通付近_f0010195_22214050.jpg

中之島の南側の川・土佐堀川の南にも「江戸堀」(現土佐堀通)があって
各藩の蔵屋敷があった。

薩摩藩蔵屋敷(上屋敷)跡
古地図と見比べる中之島近辺の史跡散策2~土佐堀通付近_f0010195_22333046.jpg
薩摩藩はこの付近にいくつか屋敷を持っていた(上屋敷・中屋敷・下屋敷・濱屋敷)
上屋敷は、神戸海軍操練所の閉鎖後に勝海舟門下生で坂本龍馬を中心としたグループを
薩摩藩が引き取った際に一時的に滞在したことがある。
濱屋敷には土方久元や中岡慎太郎が宿泊した記録がある。

長州藩
古地図と見比べる中之島近辺の史跡散策2~土佐堀通付近_f0010195_22323139.jpg
あの「七卿落ち」の際に立寄ったとありますが、実際に歩いて見ると薩邸と500mも離れていない。
この両藩の屋敷の中間点あたりに、大村益次郎が適塾の塾頭だったころの寓居跡の碑があります。

淀屋橋に戻って船に乗ります!
古地図と見比べる中之島近辺の史跡散策2~土佐堀通付近_f0010195_2238324.jpg

by enokama | 2008-07-25 22:19 | 大坂発見 | Comments(0)