人気ブログランキング | 話題のタグを見る

エノカマの旅の途中

enokama.exblog.jp

旅と歴史と競馬のお話をします

ブログトップ

桶狭間を歩く~有松の桶狭間

(2009年5月17日再訪。加筆訂正)

10時半に名鉄名古屋駅にて集合。
今日は総勢6名で、名鉄本線・準急にて乗り換えなしで、今日のウォークの出発地の有松駅に
10時55分に到着(ウォーク途中、古戦場公園までコンビニで借りる以外トイレがないので
改札を出る前に済ませておいてください)
桶狭間を歩く~有松の桶狭間_f0010195_2392835.jpg

ここで今日のガイドをお願いした「桶狭間の戦いを学ぶ会」の梶野久康さんと合流する。
(ガイドさんの問い合わせは有松・鳴海絞会館へ)
2年前と違う点は、前回は豊明市域にある「桶狭間古戦場伝説地」を訪れたわけだが
今回は「名古屋市緑区有松町桶狭間~」と呼ばれる一帯を散策することとなります。
これには訳がいろいろありまして・・・



駅から南下し、少し旧東海道を歩き国道1号線をわたる。
そこに至るまでも「有松絞り」の工房が何箇所か見受けられる・・・
このあたり、ずっとここ10年ほどで急増したという新興住宅地の風情だが
有松中学を過ぎたあたり、いきなり難所が・・・
桶狭間を歩く~有松の桶狭間_f0010195_23312269.jpg

桶狭間を歩く~有松の桶狭間_f0010195_2332156.jpg

登りきったあたりに社があり「高根山」と呼ばれる、今川軍の先鋒となった武将・松井宗信が陣を張った所。
(後に訪れる「桶狭間古戦場田楽坪」の揮毫者、陸軍大将・松井石根はその子孫になる)
このあたりで最も標高の高いところで見通しがよく、東方面に中京競馬場のスタンドも望めた
(写真は西側の鳴海方面で、陣からは鳴海城や織田方の善照寺砦・中島砦が一望できた)
住宅が建て込んでいるんでわかりにくいが、聞いてた以上にアップダウンが激しい。
(地図を見てると完全に住宅地だったので想像できなかった・・・)
やはりこの地が戦いの場になった理由もそこにあるのだろうか。
桶狭間を歩く~有松の桶狭間_f0010195_23435134.jpg

この後は東の谷へ下り、もう一回山越えをして武路(たけじ)釜ヶ谷へと下る。
よく伝承されている信長が狭い谷間を突いて、南側の「おけはざま山」の今川義元本陣を急襲する前に
潜んでいた谷であり、嵐の来るのを待って、この道を駆け進軍して行った。
桶狭間を歩く~有松の桶狭間_f0010195_0232134.jpg

今はまったく面影がない・・・
南へ信長が進軍した道を進む(前方の高架っぽい建築は愛知用水をくぐるトンネル・・・
大きい川のない知多半島の水源になっている)

愛知用水を渡ったあたりにある「七ツ塚」 村人が戦没者を弔った。
桶狭間を歩く~有松の桶狭間_f0010195_0432851.jpg

数年前の区画整理(人口急増でここ10年ほどでも、かなり雰囲気が変わったとか)で場所が多少変わり
一般のお宅の裏庭みたいな場所になっています

続く・・・
Commented by dohaland at 2008-05-01 00:02 x
先日はお世話になりました。大変楽しかったです!

愛知にはまだまだマニアックな場所がありますので、ぜひお越しになってくださいね!
わたしももうちょっと勉強します。。。笑

ではまたご一緒できる日を、楽しみにしております!



Commented by enokama at 2008-05-01 23:30
>dohalandさん
こんばんは!
こちらこそ、ありがとうございました。。
また、各地の古戦場めぐりもしてみたいです。
プロジェクトの方もがんばってくださいね!
by enokama | 2008-04-29 23:32 | 戦国ネタ | Comments(2)