人気ブログランキング | 話題のタグを見る

エノカマの旅の途中

enokama.exblog.jp

旅と歴史と競馬のお話をします

ブログトップ

山国護国神社と山国郷

京北町にある山国護国神社に行ってきました!
 
結構、京都市内からの周山街道では遠い感じがして
園部から裏の道を行きましたが、それでも遠い(45分ぐらい)

山国郷はこのあたりの木材が、平安京内裏造営に使われたことから以来、材木の供給地となり
天皇家と近く「勤王」の思いが強い地域でもありました。
幕末、山陽道鎮撫総督であった西園寺公望が各地で「農兵」の呼びかけをしたところ
この山国でも農兵隊が結成され(山国隊)慶応四年一月十一日に山国神社に集結し、出発した。
山国護国神社と山国郷_f0010195_23322745.jpg

十月第二日曜日に行われる「還幸祭」には、山国隊鼓笛行進の奉納が行われる。
山国護国神社と山国郷_f0010195_23343523.jpg
山国鼓笛隊の軍楽は時代祭でも有名であります!



山国隊は鳥取藩に属し、隊長・河田佐久馬の下で関東から奥羽にかけて転戦した。
明治二年二月二十一日に凱旋するも、隊からは七名の戦病死者を出し
彼らの招魂社を立てたのが「山国護国神社」の始まりである(山国神社とは500mほど離れている)
山国護国神社と山国郷_f0010195_23401616.jpg

鼓笛隊の橋を渡る
山国護国神社と山国郷_f0010195_23404989.jpg

山国護国神社
山国護国神社と山国郷_f0010195_2342062.jpg

山国護国神社と山国郷_f0010195_23423010.jpg

最初の七名の墓標
山国護国神社と山国郷_f0010195_23431997.jpg

隊士らの招魂碑が並ぶ
山国護国神社と山国郷_f0010195_2343342.jpg

隊長・河田佐久馬と司令長の原六郎(北垣国道の盟友。生野の変後に鳥取藩に身を寄せる)
山国護国神社と山国郷_f0010195_23455057.jpg

原六郎の碑文だが、ちょっと読めない
山国護国神社と山国郷_f0010195_23464629.jpg

池田慶徳の碑
山国護国神社と山国郷_f0010195_23492994.jpg

槙村正直の碑
山国護国神社と山国郷_f0010195_23504518.jpg


近くの常照皇寺にも行ってきました
山国護国神社と山国郷_f0010195_2352142.jpg

山国護国神社と山国郷_f0010195_23544368.jpg

拝観はできるが無人(?)で志納金を納めて入る
山国護国神社と山国郷_f0010195_2353291.jpg

山国護国神社と山国郷_f0010195_23541275.jpg

御陵がある
山国護国神社と山国郷_f0010195_23563958.jpg

山国護国神社と山国郷_f0010195_2357975.jpg

紅葉のころはきれいなんだろうな
山国護国神社と山国郷_f0010195_23565894.jpg

有名な九重桜
山国護国神社と山国郷_f0010195_23572272.jpg

by enokama | 2014-08-28 23:46 | 北摂丹波 | Comments(0)